ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(09月)発売先月(08月)発売先々月(07月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(09月)発売
    • 先月(08月)発売
    • 先々月(07月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1988年代のミステリー小説

■スポンサードリンク


1988年代に、公開された小説が717件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全717件 401~500 5/8ページ
<<12345678>>

1988年06月01日

西村京太郎:寝台急行「天の川」殺人事件 (文春文庫)

寝台急行「天の川」殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
寝台急行「天の川」殺人事件 (文春文庫) / 文藝春秋

芦花公園の近くでジョギング中のルポライターが殺された。数日後、今度はその恋人が車にはねられた。

1988年06月01日

西村京太郎:都電荒川線殺人事件 (光文社文庫)

都電荒川線殺人事件

西村京太郎

C 0.00pt - 6.00pt - 3.67pt
都電荒川線殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

盲目のマッサージ師が、白昼都電の車内で毒殺された。毒物はカプセルに詰められた砒素。

1988年05月31日

エド・マクベイン:血の絆 (ハヤカワ・ミステリ文庫―87分署シリーズ)

血の絆

エド・マクベイン

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
血の絆 (ハヤカワ・ミステリ文庫―87分署シリーズ) / 早川書房

署のガラス扉がズシンと音をたてた。ふりむいたクリングの目の前に転げ込んできた血まみれの少女は、助けを求めてあえいだ。

1988年05月31日

リチャード・レヴィンソン:刑事コロンボ 忘れられた女 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

忘れられた女

リチャード・レヴィンソン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
刑事コロンボ 忘れられた女 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

ロス郊外のマリブ・ビーチ、往年のアカデミー女優の豪邸で一発の銃声が轟いた。

1988年05月31日

宗田理:世は人情(なさけ)殺人(ころし)の故郷(ふるさと) (角川文庫)

世は人情殺人の故郷

宗田理

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
世は人情(なさけ)殺人(ころし)の故郷(ふるさと) (角川文庫) / 角川書店

「夫が行方不明なの」と三河湾に面した吉良町で薬局を営む太田のもとに、うららから突然の電話。

1988年05月31日

宗田理:ぼくの泥棒日記―東海道親子三人珍道中 (新潮文庫)

ぼくの泥棒日記

宗田理

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ぼくの泥棒日記―東海道親子三人珍道中 (新潮文庫) / 新潮社

13歳になったぼくは、前科二犯の父さんと結婚詐欺師の母さんに連れられて、一流の泥棒になるべく修行の旅に出た!ところが大変、抗争中のヤクザにおだてられて敵の親分さんのチワワを盗み出すはめになっちゃうし、ヘンな宗教団体には追いかけられるし、ぼくらの前途は多難。

1988年05月31日

宗田理:少年みなごろし団 (角川文庫)

少年みなごろし団

宗田理

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
少年みなごろし団 (角川文庫) / 角川書店

5人の少年たちで構成される秘密結社「少年鏖団」―その目的は、汚ないおとなたちをやっつけることだ。

1988年05月31日

赤川次郎:マザコン刑事の探偵学 (徳間文庫)

マザコン刑事の探偵学

赤川次郎

- 0.00pt - 8.00pt - 5.00pt
マザコン刑事の探偵学 (徳間文庫) / 徳間書店

平凡な会社員・鈴井伸夫のもとに、幼なじみと称する女が現れた。

1988年05月31日

森村誠一:殺人プロムナード (角川文庫)

殺人プロムナード

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
殺人プロムナード (角川文庫) / 角川書店

21歳になる美座ゆり子は美しい女だった。中流家庭の一人娘として育てられ、何不自由ない生活をしていた。

1988年05月31日

森村誠一:暗黒星団

暗黒星団

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
暗黒星団 / 文藝春秋

行方不明の青年を追ううちに、一匹狼の調査屋は総合病院に渦巻く恐るべき犯罪計画を察知した。

1988年05月31日

森村誠一:社賊 (講談社文庫)

社賊

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
社賊 (講談社文庫) / 講談社

一流ホテルの社長が誘拐され、結局、奇妙な場所で救出された。

1988年05月31日

赤川次郎:人畜無害殺人事件 (講談社文庫)

人畜無害殺人事件

赤川次郎

- 0.00pt - 8.00pt - 5.00pt
人畜無害殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

井上刑事の恋人直子の恩師井村典子が不倫。そして不倫相手のTV局員唐木が殺される。

1988年05月31日

都筑道夫:新 顎十郎捕物帳 (講談社文庫)

新顎十郎捕物帳

都筑道夫

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
新 顎十郎捕物帳 (講談社文庫) / 講談社

旗本木村軍之助の屋敷でばくちに負けた大工の棟梁が、美しい娘を借金のかたに奪われた娘の連れ戻しをたのまれた顎十郎こと仙波阿古十郎は、客を装って旗本屋敷に乗りこむ。

1988年05月31日

ディック・ロクティ:眠れる犬 (扶桑社ミステリー)

眠れる犬

ディック・ロクティ

D 5.00pt - 5.00pt - 4.00pt
眠れる犬 (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

セレンディピティ・ダールクィスト。通称セーラ。

1988年05月31日

トマス・ピンチョン:スロー・ラーナー

スロー・ラーナー

トマス・ピンチョン

C 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
スロー・ラーナー / 筑摩書房

現代アメリカ文学〈謎の巨匠〉トマス・ピンチョンが贈る、5つの短篇小説。

1988年05月31日

夏樹静子:孤独のフェアウェイ (カッパ・ノベルス)

孤独のフェアウェイ

夏樹静子

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
孤独のフェアウェイ (カッパ・ノベルス) / 光文社

女子プロ・餅田翔子は、日本女子オープン予選2日目、短い髪でサングラスをかけたヤクザ風の男の視線が気になり、スコアを崩した。

1988年05月31日

岡嶋二人:とってもカルディア (講談社文庫)

とってもカルディア

岡嶋二人

D 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
とってもカルディア (講談社文庫) / 講談社

ペア探偵、織田貞夫(おださだお)・土佐美郷(とさみさと)、大男と小女の愉快な山本山コンビが、死体なき殺人事件に挑む。

1988年05月31日

H・F・セイント:透明人間の告白

透明人間の告白

H・F・セイント

D 5.00pt - 5.75pt - 4.00pt
透明人間の告白 / 新潮社

ウォール街のエリート証券マンが、突然透明人間に!その瞬間、街は苛烈な試練とロマンに彩られた未知のジャングルに変わった―。

1988年05月31日

ルース・レンデル:仕組まれた死の罠 (角川文庫―ウェクスフォード警部シリーズ)

仕組まれた死の罠

ルース・レンデル

B 7.00pt - 7.00pt - 4.19pt
仕組まれた死の罠 (角川文庫―ウェクスフォード警部シリーズ) / 角川書店

高名なフルート奏者、マニュエル・カマルグの死に特に不審な点はなかった。老人は雪の夜、池に落ちて溺死したのだ。

1988年05月31日

トレヴェニアン:ルー・サクション (河出文庫)

ルー・サンクション

トレヴェニアン

- 7.00pt - 7.00pt - 0.00pt
ルー・サクション (河出文庫) / 河出書房新社

登山家にして大学教授、天才的美術鑑定家ジョナサン・ヘムロックは、アイガー北壁での困難なサンクション(制裁)を最後にCIIを辞めて、ロンドンに滞在している。

1988年05月31日

平龍生:死霊執行人 (ケイブンシャノベルス)

死霊執行人

平龍生

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
死霊執行人 (ケイブンシャノベルス) / 勁文社

宇賀圭介は、五年前埼玉県で起こった高利貸し一家惨殺事件の犯人として逮捕され、死刑の判決を受けた。

1988年05月31日

泡坂妻夫:花火と銃声 (講談社ノベルス)

花火と銃声

泡坂妻夫

C 7.00pt - 7.80pt - 3.00pt
花火と銃声 (講談社ノベルス) / 講談社

強請の常習者が隅田川ベりのアパートで絞殺されたとき、「犯人」は目と鼻の先、川船の中で接客中だった。

1988年05月31日

ダシール・ハメット:マルタの鷹 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

マルタの鷹

ダシール・ハメット

B 6.50pt - 6.08pt - 4.17pt
マルタの鷹 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

ワンダリーと名乗る女が、サム・スペードの事務所を訪ねてきた。

1988年05月31日

島田荘司:火刑都市 (講談社ノベルス)

火刑都市

島田荘司

B 7.50pt - 6.72pt - 4.20pt
火刑都市 (講談社ノベルス) / 講談社

白い荒涼たる風土が、女と事件を育ててしまったのか。…雑居ビルへの放火で若いガードマンが不審な焼死をとげた。

1988年05月31日

島田荘司:夏、19歳の肖像 (文春文庫)

夏、19歳の肖像

島田荘司

B 8.00pt - 6.64pt - 4.00pt
夏、19歳の肖像 (文春文庫) / 文藝春秋

オートバイ事故で入院中の青年が病室の窓から、双眼鏡で目撃した「谷間の家」の恐るべき光景。

1988年05月31日

小峰元:ソロンの鬼っ子たち (文春文庫)

ソロンの鬼っ子たち

小峰元

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ソロンの鬼っ子たち (文春文庫) / 文藝春秋

四百万部の発行部数を誇る東西新聞の副社長は社の経営危機を乗り切るために、政財界の黒幕に巨額の融資を頼み込む。

1988年05月31日

山崎洋子:きらきらと闇に堕ちて

きらきらと闇に堕ちて

山崎洋子

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
きらきらと闇に堕ちて / 中央公論社

別居中の夫・隼人がマレーシアで殺された。「マルスフタオという蝶を手に入れて親父にプレゼントしてください。

1988年05月31日

志水辰夫:こっちは渤海

こっちは渤海

志水辰夫

- 7.00pt - 7.00pt - 0.00pt
こっちは渤海 / 集英社

箱舟沈めて5億円、濡れ手で粟の保険金。詐欺師チームの行く先は波涛は燃える日本海。

1988年05月31日

小杉健治:疑惑 (新潮文庫)

疑惑

小杉健治

- 0.00pt - 5.00pt - 3.00pt
疑惑 (新潮文庫) / 新潮社

現金輸送車が襲撃された。犯人に名を呼ばれたことから当然疑いをかけられた運転手は、潔白を主張した。

1988年05月31日

船戸与一:伝説なき地〈下〉

伝説なき地

船戸与一

A 7.00pt - 7.75pt - 4.71pt
伝説なき地〈下〉 / 講談社

荒涼たる大地よ、生者と死者をその下に埋めよ!ベネズエラ・コロンビア国境地帯に、いま壮絶な殺戳の物語が始まる。

1988年05月31日

船戸与一:伝説なき地〈上〉

伝説なき地

船戸与一

A 7.00pt - 7.75pt - 4.71pt
伝説なき地〈上〉 / 講談社

使徒たちよ、涸れた油田地帯を血で染めよ!あらゆる物語要素を巻き込んで疾走する究極の冒険小説1600枚。

1988年05月31日

藤田宜永:モダン東京小夜曲(セレナーデ)―探偵・的矢健太郎 (集英社文庫)

モダン東京小夜曲

藤田宜永

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
モダン東京小夜曲(セレナーデ)―探偵・的矢健太郎 (集英社文庫) / 集英社

上海事変、5.15事件と不穏な空気に揺れる昭和7年、帝都。

1988年05月31日

小林久三:闇の殺人双曲線 (光風社ノベルズ)

闇の殺人双曲線

小林久三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
闇の殺人双曲線 (光風社ノベルズ) / 光風社出版

死体を地中に埋めたり海中に捨てたりという“死体なき殺人事件”は難しいが、三日目ごとに整理されるコインロッカーへの死体投込みは、被害者の身許確認さえ出来れば意外に早い解決をするかもしれない、と捜査員たちは考えたが…。

1988年05月31日

エルモア・レナード:タッチ (Hayakawa Novels)

タッチ

エルモア・レナード

D 3.00pt - 3.00pt - 2.50pt
タッチ (Hayakawa Novels) / 早川書房

奇蹟の青年をめぐる有象無象の愛と欲。犯罪小説家レナードの感じさせる恋愛小説。

1988年05月31日

内田康夫:王将たちの謝肉祭 (天山文庫)

王将たちの謝肉祭

内田康夫

D 0.00pt - 4.00pt - 3.88pt
王将たちの謝肉祭 (天山文庫) / 天山出版

新幹線の中で見知らぬ男から預かった一通の封書。それは美少女棋士の香子を陰謀の渦の中へ引きずりこんだ。

1988年05月20日

ピエール・ボワロー:大密室―幻の探偵小説コレクション

大密室

ピエール・ボワロー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
大密室―幻の探偵小説コレクション / 晶文社

ロアール河畔に立つモンセル伯爵の城館。

1988年05月16日

大岡昇平:野火;ハムレット日記 (岩波文庫)

野火

大岡昇平

B 0.00pt - 7.00pt - 4.47pt
野火;ハムレット日記 (岩波文庫) / 岩波書店

兵士でありながら病ゆえに兵士を拒否された人間がフィリピンの原野に投げ出され、全くの孤独と不安の中で自然と自己を凝視しつつ到達した地点は…。

1988年05月11日

藤沢周平:蝉しぐれ

蟬しぐれ

藤沢周平

S 0.00pt - 8.50pt - 4.67pt
蝉しぐれ / 文藝春秋

木立と清流にめぐまれた組屋敷。淡い恋、友情、そして非運と忍苦。

1988年05月01日

夢枕獏:崑崙の王〈龍の紋章篇〉 (トクマ・ノベルズ―闇狩り師シリーズ)

崑崙の王: 闇狩り師4-5

夢枕獏

B 0.00pt - 9.00pt - 4.20pt
崑崙の王〈龍の紋章篇〉 (トクマ・ノベルズ―闇狩り師シリーズ) / 徳間書店

黒伏村の久我沼家は呪われていた。主・羊太郎の異常に気づいたのは、息子夫婦の佐一郎と千絵だった。

1988年05月01日

夢枕獏:崑崙の王〈龍の紋章篇〉 (トクマ・ノベルズ―闇狩り師シリーズ)

崑崙の王

夢枕獏

B 0.00pt - 0.00pt - 4.20pt
崑崙の王〈龍の紋章篇〉 (トクマ・ノベルズ―闇狩り師シリーズ) / 徳間書店

黒伏村の久我沼家は呪われていた。主・羊太郎の異常に気づいたのは、息子夫婦の佐一郎と千絵だった。

1988年05月01日

田中雅美:うさぎマークの怪盗団 (光文社文庫)

うさぎマークの怪盗団

田中雅美

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
うさぎマークの怪盗団 (光文社文庫) / 光文社

悪い奴から大金を盗み、うさぎのマークを現場に残す謎の怪盗団。

1988年05月01日

スティーヴン・キング:スケルトン・クルー〈3〉ミルクマン (扶桑社ミステリー)

ミルクマン: スケルトン・クルー3

スティーヴン・キング

C 7.00pt - 7.00pt - 4.60pt
スケルトン・クルー〈3〉ミルクマン (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

近道探し、抜け道探にし熱中するトッド夫人はついに地図上の直線距離より短い道を発見した!―しかしそれは木々が怪しくざわめき見たこともない動物がひそむ異世界だった。

1988年05月01日

阿刀田高:妖しいクレヨン箱―35のショートショート

妖しいクレヨン箱

阿刀田高

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
妖しいクレヨン箱―35のショートショート / 講談社

1988年05月01日

山村美紗:恋盗人 (光文社文庫)

恋盗人

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
恋盗人 (光文社文庫) / 光文社

「妻が殺された!」愛人・杉正彦の声が凶々しく響く。不安におののく細川知子は、杉と2人でひそかに死体を埋めた。

1988年05月01日

ルース・レンデル:レンデル傑作集〈1〉カーテンが降りて (角川文庫)

カーテンが降りて

ルース・レンデル

C 7.00pt - 7.00pt - 4.00pt
レンデル傑作集〈1〉カーテンが降りて (角川文庫) / 角川書店

6歳のある日、少年の身に何が起こったのか?家を出て戻るまでの数時間、まるでカーテンが降りたように記憶が空白なのだ。

1988年05月01日

デイヴィッド・マレル:夜と霧の盟約 (Hayakawa Novels)

夜と霧の盟約

デイヴィッド・マレル

B 7.00pt - 7.00pt - 4.25pt
夜と霧の盟約 (Hayakawa Novels) / 早川書房

イスラエルのキブツに隠遁していたソールは、元モサドである義父が失跡したために課報の世界に戻ることになった。

1988年05月01日

今野敏:ミュウ・ハンター―最後の封印 (トクマ・ノベルズ・ミオ)

ミュウ・ハンター 最後の封印

今野敏

D 0.00pt - 0.00pt - 3.17pt
ミュウ・ハンター―最後の封印 (トクマ・ノベルズ・ミオ) / 徳間書店

飛騨山系。登山ルートを大きく外れた原生林の中に、銃音がこだまする。

1988年05月01日

辻真先:世にも達者な殺人 (ノン・ノベル)

世にも達者な殺人

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
世にも達者な殺人 (ノン・ノベル) / 祥伝社

晩秋の昼下がり、東京湾岸の倉庫内の密室で、新進書家下条勝峰が何者かに撃たれ、重傷を負った。

1988年05月01日

田中芳樹:夏の魔術 (トクマ・ノベルズ)

夏の魔術

田中芳樹

D 3.00pt - 3.00pt - 4.40pt
夏の魔術 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

能戸耕平は19歳、一浪してこの年ある私立大学の文学部に入学した。

1988年05月01日

ディーン・R・クーンツ:デモン・シード (集英社文庫)

デモン・シード

ディーン・R・クーンツ

D 4.00pt - 5.00pt - 3.50pt
デモン・シード (集英社文庫) / 集英社

「愛してる、スーザン」「私の子供を産んでくれ」「私の妻として、ここで生活してくれ」孤独なスーザンに、無機的なコンピューターの声が呼びかける。

1988年05月01日

マリオ・プーヅォ:ザ・シシリアン〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)

ザ・シシリアン

マリオ・プーヅォ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
ザ・シシリアン〈上〉 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

マフィア・ファミリーの若き後継者マイケル・コルレオーネは、シチリア島に潜伏中、アメリカにいる父“ゴッドファーザー”から指令を受け取る。

1988年05月01日

マリオ・プーヅォ:ザ・シシリアン〈下〉 (ハヤカワ文庫NV)

ザ・シシリアン

マリオ・プーヅォ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
ザ・シシリアン〈下〉 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

シチリアの民衆を虐げる貴族や政治家に敢然と挑戦する義賊グイリアーノは、ローマ政府や官憲はもちろん、昔から血の掟で島を支配するマフィアとも対立を深めていく。

1988年05月01日

ジョン・ディクスン・カー:深夜の密使 (創元推理文庫)

深夜の密使

ジョン・ディクスン・カー

C 7.00pt - 7.00pt - 1.00pt
深夜の密使 (創元推理文庫) / 東京創元社

時に1670年5月、チャールズ2世が英国に帰還して10日後のこと、郷紳ロデリック・キンズミアは遺産請求の件でロンドンに上った。

1988年05月01日

矢島誠:「六大都市」Kの殺人 (エイコー・ノベルズ)

「六大都市」Kの殺人

矢島誠

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
「六大都市」Kの殺人 (エイコー・ノベルズ) / 栄光出版社

東京、大阪、名古屋、札幌、神戸の北区内にある大学、警察署、放送局に送られてきた、女性のバラバラ死体と脅迫状。

1988年05月01日

エラリー・クイーン:Xの悲劇 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

Xの悲劇

エラリー・クイーン

A 7.18pt - 7.46pt - 4.05pt
Xの悲劇 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

ニューヨークの市街電車で起こった事件は、サム警視の頭を悩ませるに充分なほど不可解なものだった。

1988年05月01日

胡桃沢耕史:半佐夢デカ長事件帖〈2〉 (カドカワノベルズ)

半佐夢デカ長事件帖

胡桃沢耕史

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
半佐夢デカ長事件帖〈2〉 (カドカワノベルズ) / 角川書店

長谷課長は送られてきた小包みを見て顔色をかえた。猛烈な勢いで階段を駆け上がると、2階の窓から溝川目がけて放り投げた。

1988年05月01日

伴野朗:香港から来た男 (講談社文庫)

香港から来た男

伴野朗

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
香港から来た男 (講談社文庫) / 講談社

東京に向かう新幹線の車中で、弁護士が怪死、アタッシェケースが消失した。

1988年05月01日

江戸川乱歩:魔法人形;サーカスの怪人 (江戸川乱歩推理文庫)

サーカスの怪人

江戸川乱歩

- 0.00pt - 4.00pt - 4.50pt
魔法人形;サーカスの怪人 (江戸川乱歩推理文庫) / 講談社

永遠に若く美しくありたいと願う少女の心を弄ぶ謎の老人。悪魔の秘薬に少女は生きたまま人形と化す。

1988年05月01日

江戸川乱歩:影男 (江戸川乱歩推理文庫)

影男

江戸川乱歩

D 0.00pt - 6.00pt - 3.42pt
影男 (江戸川乱歩推理文庫) / 講談社

無数の名前を持つ隠身術者の影男―衣装はもとより背の高さ、顔面、頭髪にも化身の術を応用し、70歳の老人にも、20代の美女にも化ける。

1988年05月01日

逢坂剛:幻の翼

幻の翼

逢坂剛

B 7.00pt - 7.00pt - 3.91pt
幻の翼 / 集英社

死の渕から、いま、百舌が蘇える!極限のサスペンス長編をふたたび。

1988年05月01日

深谷忠記:「法隆寺の謎」殺人事件―「はやぶさ(ブルー・トレイン)」180秒の逆転 (カッパ・ノベルス)

「法隆寺の謎」殺人事件

深谷忠記

- 0.00pt - 6.00pt - 4.50pt
「法隆寺の謎」殺人事件―「はやぶさ(ブルー・トレイン)」180秒の逆転 (カッパ・ノベルス) / 光文社

慶明大学の考古学研究所から、法隆寺研究の鍵を握る木簡などが盗まれた。

1988年05月01日

和久峻三:赤かぶ検事奮戦記〈17〉アリバイは両刃の剣 (角川文庫)

アリバイは両刃の剣

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
赤かぶ検事奮戦記〈17〉アリバイは両刃の剣 (角川文庫) / 角川書店

全国に名の知られた萩焼きの窯元の7代目唐木晃三郎の36歳も年下の美貌でグラマラスな妻美悦子が夫の留守中に強姦された。

1988年05月01日

モーリス・ルブラン:怪盗ルパン 三十棺桶島 (ポプラ社文庫―怪奇・推理シリーズ)

三十棺桶島

モーリス・ルブラン

D 4.00pt - 5.00pt - 4.28pt
怪盗ルパン 三十棺桶島 (ポプラ社文庫―怪奇・推理シリーズ) / ポプラ社

1988年05月01日

リリアン・J・ブラウン:猫は殺しをかぎつける (ハヤカワ・ミステリ文庫)

猫は殺しをかぎつける

リリアン・J・ブラウン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
猫は殺しをかぎつける (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

きっかけはマウス・ハウスでひらかれたディナー・パーティーだった。

1988年05月01日

マーガレット・ミラー:見知らぬ者の墓 (創元推理文庫)

見知らぬ者の墓

マーガレット・ミラー

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
見知らぬ者の墓 (創元推理文庫) / 東京創元社

墓碑は断崖の突端に立っていた。銘板には、何故か自分の名前が刻まれている。

1988年05月01日

ニコラス・メイヤー:シャーロック・ホームズ氏の素敵な冒険―ワトスン博士の未発表手記による (扶桑社ミステリー)

シャーロック・ホームズ氏の素敵な冒険

ニコラス・メイヤー

D 5.00pt - 6.50pt - 4.20pt
シャーロック・ホームズ氏の素敵な冒険―ワトスン博士の未発表手記による (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

重症のコカイン中毒におかされたホームズを救うため、僚友ワトスン博士は一計を案じた。

1988年04月30日

クリストフェール・ディアブル:雨を逃げる女 (角川文庫)

雨を逃げる女

クリストフェール・ディアブル

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
雨を逃げる女 (角川文庫) / 角川書店

タクシー運転手のコールが拾ったその娘は、雨の中にびしょ漏れで立っていた。奇妙な娘だった。

1988年04月30日

ジェレマイア・ヒーリイ:つながれた山羊―私立探偵ジョン・カディ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

つながれた山羊

ジェレマイア・ヒーリイ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
つながれた山羊―私立探偵ジョン・カディ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

全身に煙草の火を押しつけられ、性器を切られた無惨な死体―警察はホモの猟奇殺人と考えていたが、死体の左手の小指が折れているのを見た私立探偵ジョン・カディは、戦友アルは拷問されて殺されたのだと確信した。

1988年04月30日

ローレン・D・エスルマン:殺し屋魂は消えず (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

殺し屋魂は消えず

ローレン・D・エスルマン

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
殺し屋魂は消えず (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

800名の客を乗せた遊覧船がデトロイト川でテロ集団に乗取られた。

1988年04月30日

太田蘭三:鯉四郎事件帖―浪人釣り師 (ノン・ポシェット)

鯉四郎事件帖―浪人釣り師

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
鯉四郎事件帖―浪人釣り師 (ノン・ポシェット) / 祥伝社

ふいに大きな水音がした。鯉四郎は思わず腰を浮かせた。

1988年04月30日

チャールズ・ディケンズ:エドウィン・ドルードの謎 (創元推理文庫)

エドウィン・ドルードの謎

チャールズ・ディケンズ

- 0.00pt - 4.00pt - 5.00pt
エドウィン・ドルードの謎 (創元推理文庫) / 東京創元社

たがいに反目し合っていた二人の青年、エドウィン・ドルードとネヴィル・ランドレスは、嵐のクリスマス・イヴにエドウィンの叔父ジャスパーの家で仲直りの食事をしていた。

1988年04月30日

矢作俊彦:死ぬには手頃な日 (光文社文庫)

死ぬには手頃な日

矢作俊彦

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
死ぬには手頃な日 (光文社文庫) / 光文社

声の在所には銃口が待っていた。閃くオレンジ色の炎が立ちふさがり、何かがガチャッといって彼を捉えた。

1988年04月30日

スティーヴン・キング:スケルトン・クルー〈2〉神々のワード・プロセッサ (扶桑社ミステリー)

神々のワード・プロセッサ: スケルトン・クルー2

スティーヴン・キング

B 7.00pt - 7.00pt - 4.37pt
スケルトン・クルー〈2〉神々のワード・プロセッサ (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

不思議な機能を持ったワード・プロセッサと、それを手に入れた男の運命を描いた表題作『神々のワード・プロセッサ』、テレポーテーションされる少年の恐怖を描いたSF『ジョウント』、そして、猿のシンバルの音にこめられた死の影『猿とシンバル』など、ホラー王キングの短編

1988年04月30日

スティーヴン・キング:スケルトン・クルー〈1〉骸骨乗組員 (扶桑社ミステリー)

骸骨乗組員: スケルトン・クルー1

スティーヴン・キング

B 7.00pt - 7.00pt - 4.37pt
スケルトン・クルー〈1〉骸骨乗組員 (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

7月19日のその夜、メイン州西部の全域が、未曽有のはげしい雷雨にみまわれた。嵐に脅える住民たち。

1988年04月30日

スティーヴン・キング:ナイトシフト〈1〉深夜勤務 (扶桑社ミステリー)

深夜勤務

スティーヴン・キング

B 7.00pt - 7.00pt - 4.00pt
ナイトシフト〈1〉深夜勤務 (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

16年前に兄を殺した不良少年たちが、当時の姿で転校してきた!高校教師を脅かす悪夢『やつらはときどき帰ってくる』、腐ったビールを飲んで、怪物と化してしまった父親を描く『灰色のかたまり』、血の味にめざめたクリーニング工場の機械がおこす血なまぐさい惨劇『人間圧搾

1988年04月30日

リチャード・レヴィンソン:刑事コロンボ カリブ海殺人事件 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

カリブ海殺人事件

リチャード・レヴィンソン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
刑事コロンボ カリブ海殺人事件 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

事故死を遂げたハリウッド・スター。捜査にとりかかったコロンボは、車に仕掛けられた奇妙な細工に気づく。

1988年04月30日

宗田理:復讐クラブは大にぎわい (角川文庫)

復讐クラブは大にぎわい

宗田理

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
復讐クラブは大にぎわい (角川文庫) / 角川書店

事故で記憶をなくし、かわりに予知能力を身につけた八代のもとに集まった4人の男女―年齢職業まちまちの彼らは、それぞれ職場や学校で死ぬほど辛い“いじめ”にあっていた。

1988年04月30日

宗田理:皆殺しツアーにご招待 (角川文庫)

皆殺しツアーにご招待

宗田理

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
皆殺しツアーにご招待 (角川文庫) / 角川書店

平家物語ゆかりの地を訪ねる7日間の旅。名勝、温泉、美味ありの豪華版。

1988年04月30日

宗田理:怪盗サンクスの冒険 (角川文庫)

怪盗サンクスの冒険

宗田理

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
怪盗サンクスの冒険 (角川文庫) / 角川書店

根津峰子―20歳代後半、根津一族の跡取り娘で、お金も、教養も、おまけに色気までたっぷり備えた魅力的な彼女が、実は大泥棒。

1988年04月30日

山村美紗:名探偵キャサリン傑作集〈4〉恋人形殺人事件 (カッパ・ノベルズ)

恋人形殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
名探偵キャサリン傑作集〈4〉恋人形殺人事件 (カッパ・ノベルズ) / 光文社

京都化野の念仏寺でキャサリンと知り合った大学病院の薬剤志岸田マキが毒死。

1988年04月30日

夏樹静子:湖・毒・夢

湖・毒・夢

夏樹静子

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
湖・毒・夢 / 新潮社

殺意はいつも愛のとなりに眠っている。著者本領発揮の本格ミステリー。

1988年04月30日

都筑道夫:25階の窓 (新潮文庫)

25階の窓

都筑道夫

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
25階の窓 (新潮文庫) / 新潮社

スプラッタ小説に食傷気味のおとなのホラー・ファンに贈る、ほんとうにこわい話の数々。

1988年04月30日

岡嶋二人:なんでも屋大蔵でございます (新潮文庫)

なんでも屋大蔵でございます

岡嶋二人

D 0.00pt - 6.00pt - 3.75pt
なんでも屋大蔵でございます (新潮文庫) / 新潮社

ドブ掃除から映画館の席取りまで、なんでも引き受ける“なんでも屋大蔵”こと釘丸大蔵のもとに舞い込んで来る依頼の数々、浮気調査の報告書が盗まれた!猫が誘拐された!私は一体誰なんでしょう?…奇妙な依頼の背後に隠された意外な事件。

1988年04月30日

佐野洋:歩きだした人形 (シリーズ「赤枠の記事」)

歩きだした人形

佐野洋

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
歩きだした人形 (シリーズ「赤枠の記事」) / 実業之日本社

私は、新聞は、推理小説の宝庫だと考えている。新聞記事はそのまま小説にはならないが、作家の脳細胞を刺激してくれるのだ。

1988年04月30日

船戸与一:神話の果て〈下〉 (講談社文庫)

神話の果て

船戸与一

C 5.00pt - 6.00pt - 4.27pt
神話の果て〈下〉 (講談社文庫) / 講談社

ペルーの首都リマに到着した志度正平は、自分に酷似した日系の革命家ツトム・オオシタになりすまし、二人のインディオと共にゲリラの進発地チャカラコ渓谷に向け出発した。

1988年04月30日

船戸与一:神話の果て〈上〉 (講談社文庫)

神話の果て

船戸与一

C 5.00pt - 6.00pt - 4.27pt
神話の果て〈上〉 (講談社文庫) / 講談社

かつて文化人類学の学究だった志度正平は、あるできごとをきっかけに民間の破壊工作員となった。

1988年04月30日

土井行夫:名なし鳥飛んだ (文春文庫)

名なし鳥飛んだ

土井行夫

D 5.00pt - 5.00pt - 4.00pt
名なし鳥飛んだ (文春文庫) / 文藝春秋

新制高校の新任教師、小谷真紀(オタヤン)が日直の日、校長(ホトケ)が青酸カリで毒殺される。

1988年04月30日

ロバート・リテル:迷いこんだスパイ (ハヤカワ文庫NV)

迷いこんだスパイ

ロバート・リテル

C 0.00pt - 0.00pt - 3.83pt
迷いこんだスパイ (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

ソ連の外交文書伝書係クラコフが任務遂行中にアテネで姿を消した。

1988年04月30日

岡嶋二人:眠れぬ夜の殺人

眠れぬ夜の殺人

岡嶋二人

C 7.00pt - 6.38pt - 4.00pt
眠れぬ夜の殺人 / 双葉社

「たいへん」助手席のドアが開き、女が下りてきて、悲鳴を上げた。「あんたのせいだ。

1988年04月30日

大沢在昌:漂泊の街角 (双葉文庫)

漂泊の街角

大沢在昌

D 0.00pt - 5.33pt - 3.85pt
漂泊の街角 (双葉文庫) / 双葉社

早川法律事務所二課失踪人調査のプロ・佐久間公。

1988年04月30日

太田蘭三:葦が泣く―平手造酒異聞

葦が泣く 平手造酒異聞

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
葦が泣く―平手造酒異聞 / 講談社

かつて時代小説作家だった太田蘭三が、十余年ぶりに書下ろした“虚無の剣士”の実像。

1988年04月30日

斎藤栄:殺人の棋譜;王将殺人 (斎藤栄長篇選集)

殺人の棋譜

斎藤栄

D 4.00pt - 5.33pt - 3.60pt
殺人の棋譜;王将殺人 (斎藤栄長篇選集) / 徳間書店

推理界をうならせた、江戸川乱歩賞受賞作「殺人の棋譜」、文壇随一の将棋通の著者ならではの「王将殺人」を収録。

1988年04月30日

佐藤正午:ビコーズ (光文社文庫)

ビコーズ

佐藤正午

- 0.00pt - 7.00pt - 5.00pt
ビコーズ (光文社文庫) / 光文社

「もしわたしたちが、いつかおとなになることだけのためにうまれてきたのなら」海岸道路を走る車の中で映子は19歳のぼくにささやいた。

1988年04月30日

藤本泉:呪者の殺意 (広済堂文庫)

呪者の殺意

藤本泉

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
呪者の殺意 (広済堂文庫) / 広済堂出版

1988年04月30日

高柳芳夫:陰府(よみ)からの使者

陰府からの使者

高柳芳夫

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
陰府(よみ)からの使者 / 光風社出版

古びた洋館の一室、正装に身を包み大量の花の中に横たわって死んでいたのはこの館の主人で醜い容姿のために同僚たちから蔑まれ疎外されてきた男だった。

1988年04月30日

山崎洋子:自由が丘ダウンタウン物語(ミステリー)

自由が丘ダウンタウン物語

山崎洋子

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
自由が丘ダウンタウン物語(ミステリー) / 講談社

佐伯かおる・26歳、ミュージカルダンサーの卵。片桐真由子・25歳、フリーライター。

1988年04月30日

斎藤純:テニス、そして殺人者のタンゴ

テニス、そして殺人者のタンゴ

斎藤純

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
テニス、そして殺人者のタンゴ / 講談社

1988年04月30日

清水義範:やっとかめ探偵団 (光文社文庫)

やっとかめ探偵団

清水義範

B 0.00pt - 9.00pt - 4.50pt
やっとかめ探偵団 (光文社文庫) / 光文社

名古屋で駄菓子屋「ことぶき屋」を営む波川まつ尾(74歳)。

1988年04月30日

黒川博行:雨に殺せば (文春文庫)

雨に殺せば

黒川博行

B 7.00pt - 7.38pt - 4.00pt
雨に殺せば (文春文庫) / 文藝春秋

大阪湾にかかる巨大な港大橋の上で現金輸送車が襲われ、二人が射殺された。

1988年04月30日

北方謙三:夜よおまえは (集英社文庫)

夜よおまえは

北方謙三

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
夜よおまえは (集英社文庫) / 集英社

カメラマンの高村は菊地に5万ペセタの貸しがあった。


■スポンサードリンク

  

<<12345678>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • マビノギオン
    ETOPY8N1

  • kmak
    0RVCT7SX

  • りゅかさん
    DSQDHULA